内容
●風疹やサイトメガロウィルスの妊娠中の感染が話題になっています
●熊本市や県では風疹やワクチン代金の1部を助成しています
(平成26年4月1日から平成28年3月31日までに接種した、風疹ワクチン又は麻疹風疹(MR)混合ワクチン)
※条件として申請等が必要となります
●基礎体温で高温期が16日以上続けば妊娠反応は陽性となります
●超音波検査では妊娠5週で子宮内にGS(胎のう)が見えてきます
●妊娠6週からは、赤ちゃんの心拍が確認できます
●妊娠7週で、赤ちゃんは1㎝、8週で1.5㎝、9週で2㎝、10週で3㎝、11週では4㎝を超えてきます
●初期の流産は13%と意外と多く昔からあまり変わっていません
お母様が40歳を超えてくると流産率はまた上がってきます
●若い方でも子宮筋腫ができていたり、子宮がんの前がん病変が見つかったりします
●異所性妊娠(子宮外妊娠、正しい位置以外に着床した場合)も200人に1人くらい発生します
●妊娠と労働に関する法律も細かく規定があります
安定しない時は休職や安静が必要です